2018年8月31日金曜日

人工知能は人間の何?



またまたブログ更新が滞っておりました。なんだか文章を書く気になれなくて、ぼーっとしていました。振り返ってみると人工知能関連のイベントに参加することが多かったのでそれに関連したことを書こうと思います。

そこで思うのは、人間ってやっぱりどこに向かっていきたいのかなって思います。

人間の仕事をAIにとられるんじゃないかという人がいますが、実際はそんなことはないと私は思っています。確かに置き換わる部分は必ずあると思います。しかし全部置き換わることはまずありません。過去の技術革新の歴史をみても、新規技術によって人の仕事が本当になくなった試しはありません。違う仕事が発生して必ずなにか仕事をしています。人数が減ることはあってもゼロにはならず、不要になった労働者はまた別の仕事をしています。でも、もし仮に人工知能が人間の仕事を全部代わりにできるとしたら、そのとき人間は一体何をするのでしょう。人間は幸せになれるのでしょうか。

人工知能に関連するイベントにいくつか参加した中のある研究プロジェクトにおいて、縮尺1:1:1のマップを作ることを目指しているというものがありました。これを実現させるためには、ありとあらゆる場所で撮影した画像情報を組み合わせてたVRで作るのですが、大量のデータを取得とそれを処理するコンピューターで演算をしなくてはなりません。なんかほとんど攻殻機動隊とかの話になりそうです。

人工知能だけではなく、IoTなどの技術革新による変化は止めようがなく、だからこそ、人は何をすべきか、人とは何かを考えなくてはいけないのだなと感じているのです。

まだしばらく考えていそうです。

写真は産総研に飾ってあった機械たちです。